こんにちは。 こまこ@5歳2歳姉妹子育て中です。
3人目妊娠、、、嬉しさと戸惑いどこで産みたいかな?と考え始めました。
1人目2人目姉妹は自然分娩だったこともあり、私の選択肢としては・・・
- 2人目を出産した近所の産婦人科
- 助産院
- 自宅出産
- そのほかの産婦人科
でした。
どんなお産をしたい?
産む場所を選ぶにあたって、どんなお産をしたい?と考えてみました。
妊娠後期でよく、バースプランを書いてきてね、って言われるのですが、それを先に考えてみた感じです。
(そういえば、今までは後期に書いたバースプランが叶えられない病院であることが多かった💦)
2回の出産経験から、私が体験してみたいお産は
- 姉妹が一緒にいてほしい
- 夫は一緒にいなくていい
- でも生まれるまでは姉妹は夫がみていてほしい(最初から一緒だと体感に集中できなさそう)
- やっぱり分娩台にはのりたくない(2人目は分娩台で四つん這いで産んだ)
- 陣痛中にはリラックスしていたい
- おまたを切ったり縫ったりしないように協力してほしい
- 薄暗いところで安心して過ごしたい
- 顔見知りの助産師さんが一緒にいてほしい(1人目の時はたまたま好きな助産師さんがいてくれて安心した)
- 産んだ後に歩かされたくない(産んだ直後になぜか歩いてベッドを移動させられてきつかった)
- 入院中に沐浴の練習とかでバタバタ過ごしたくない
- 母乳に優しい出やすくなる食事が食べたい(つまりやすいので)
- 産んだ後になるべく赤ちゃんにゆっくり過ごしたい
- 入院中の面会は夫と子どもだけにしてほしい
この時点ではこんな感じでした。
今までの嫌なことは体験したくない、自分自身が安心したい、という思いが強かったように思います。
1人目と2人目は分娩時間が短かったので、陣痛中の過ごし方とかはあまり気にならなかったのですが、もう一度産むと考えたときに、安心して分娩時間を過ごせるか、入院中に赤ちゃんとゆっくり過ごせるか、が今回とっても大事と感じました。
そのため、分娩するときに好きな人と居られる環境、入院中にゆっくり過ごせることを重視して選ぶことにしました。
どこでなら実現できそう?
つぎに、選択肢をそれぞれ調べたり口コミを集めたりして実現可能性を探りました。
2人目を出産した近所の産婦人科
前回は福岡市の東野産婦人科でお世話になりました。
私にとってよかった点は、
- 健診が比較的予約通りに受けられる(先生が複数名いらっしゃるので急な分娩でも比較的対応頂けていたような気がします)
- キッズルームが充実していて、長女がよく遊んでいた
- 施設自体がとっても綺麗で新しかった
- 分娩時にアロマの足湯や、お風呂(光るジェットバス)が使えた
- ご飯・パン・めん、など毎食飽きがこない食事(夜食のプチお菓子付き!)
- 部屋が広くて、夫や長女の面会時に使いやすかった(その他の家族の面会はロビーみたいなところにしてもらった)
- 入院中もほかの産婦さんとお話しできたりして気分転換になった
私にとってここ、ちょっと・・・という点は、
なるべく寝るように頑張ったけどやっぱりここも入院中が忙しい!
マッサージとかアロマとかいろんなサービスはあるんだけど、それをタイムスケジュール(予約とか)に入れられつつ、経産婦でも沐浴やベビーマッサージ等の指導があって、赤ちゃんも定期的に新生児室に連れて行ったり、、と、ゆっくり寝てなんかいられない・笑
また、お部屋の外に出るたびに、パジャマとはいえちゃんとした身なり?にしないとと、簡単にメイクしたりと気を使いました。
他の妊婦さんと会うのは気分転換になってよかったのですが、もうちょっとゆっくり過ごしたかったかなと思いました。
あと、授乳の指導が最初に一度あった後は、自分から助産師さんに声をかけないと見てもらえませんでした。
母乳の立ち上がりがイマイチで相談したかったのですが、昼間は自分自身も忙しいし夜は人も減るので、聞きづらかったです。
助産院
友人から話を聞いて。南区に助産院マミータ があると知りました。
助産師さんがどんな方でどんな考えをお持ちかが大事と思ってお話を聞きに行きました。
自然なお産になるように、妊娠中の体づくりや過ごし方など具体的におはなしいただけました。
お腹の中にいる3人目ちゃんのことを、ひとりの人として接し、話しかけ、信じてくれていると感じました。
また、分娩環境や入院中の過ごし方、医療やお産への考え方がとっても合理的で明快で、私にはスッと馴染む感じがしました。
姉妹も、ここで産んだらいいのに〜と言って気に入った様子でした。
自宅出産
入院しなくていいし、これいいなぁと思っていました。
が、夫に相談すると、「自宅で生まれる自信がない」とかなり消極的・・・というか拒否?という感じでした。
1人で出産するものではないし、生理的に無理な感じだったので、強く説得せずに引き下がりました。
(1人目・2人目で立会いをしていたら話は違ったかもしないなと思いました。)
そのほかの産婦人科
姉妹のお友達のお母さん方など口コミには事欠かない3人目の妊娠なので、周りの産婦人科や病院の情報を聞きまわってみました。
それぞれの病院で特徴はあったものの、大まかに共通したのは
- 助産師さんはその日の当番の人(誰に当たるかわからない)
- ほぼほぼ分娩台で産む
- 和洋中ありで、飽きない豪勢な食事
- 入院中も、お医者さんの回診やいろんな助産師さん看護師さんが回診に来る
という感じでした。
今まではこんなものかなと思ってましたが、助産院で話を聞いた後だと
私が体験したいお産とはちょっと違うかなと感じました。
助産院でうみたい!
私が体験したいお産、をもとに、助産院でうみたい!と思いました。
助産院で産むにはいくつか条件があって、それらをクリアしないと産むことはできないとお話しされました。
私にとっては、その条件は自分の心がけと具体的な対応によってクリアできるんじゃないかな?と思いました。
夫の不安
今までの出産を踏まえて、ほっとけば生まれると思っていた夫・笑
助産院で産みたいと伝えてからは、助産院で産むリスクを強く気にしていました。
「助産師 = 産婆さん = 両手腕まくりして気合いで取り上げる」のような感じで。
そこで、一緒にお話しを聞きに行くと、思ったほど原始的じゃないぞ、と。
ちゃんと?医療の一環のようだと認識したようでした。
また、条件をクリアした人だけということにも安心したようで、
「ちゃんと頑張らないと、望むお産はできないね〜」と言っていました。
そして、無事、産むところも決まった頃に、やっとつわりが落ち着いてきました。