我が家の三姉妹(9歳・6歳・3歳)の七五三お祝いをしましたので、その内容を紹介します!
題して、アフターコロナの七五三お祝いはこんな感じでした!!
※実際の七五三は2023/11月に行いました。2023年10月に記事のリライトをしています。
お着物はお詣り当日か?!前撮りか?!
まず、着物を着る人は誰か?
次女と三女はお祝い対象者なので、着物を着ることにしていました。
そこで、長女(9歳)をどうするのか??
検討当初は、長女のみ洋装を検討していたのですが、次女・三女のお着物を見に行った際に、10歳(ととせ)のお祝いとして、袴を着てみたら?とご提案いただきました。
9歳は背も高いので、着物を着るとガッツリ主役級になってしまうので、今回主役の次女三女を引き立てられるよう袴を、とのことでした。
長女自身も何か着たい!と言う感じだったので、長女は袴を着ることになりました。
(とはいえ、お支度は料金時間ともに大人級でしたが・・・汗汗)
次に、いつ着物を着るのか?前撮り or 参拝当日
我が家の通例で、神社参拝は洋装・前撮りで着物姿を残す、と言うことにしています。
前回(長女6歳、次女3歳、三女初宮参り)&前々回(長女4歳、次女1歳お餅踏み)の時も同様にしています。
☆前撮り・参拝洋装のメリット
- 神社参拝当日は子どもの事情に合わせてスケジュールを組める
- 神社参拝で着崩れの心配なし(石段を抱えられて登る子どもや、着崩れしまくる子どもを見て、大変そうだなぁと思っていたので)
- 短時間なので子どものご機嫌な写真が残せる
- 飾りや小物をフルセットした着物姿が残せる
最後の点は、7歳の時に感じたことです。写真館で前撮りする時と、お出かけ着付けだと、髪飾りや小物の数がなんとなく違うような?と感じました。
和装の知識は全くないので、なんとなくですが汗
☆前撮り・参拝洋装のデメリット
- 着物で神社!の風情には敵わない・・・カモ?
- 前撮り・参拝と二日間の日程が必要になる
着物姿を前撮りした時は当日何を着る?
7歳の方の参拝時の洋装は、翌年に小学校の入学式を控えていることが多いので、入学式に着る予定のシックなワンピースを着用しました。
靴は式典用のローファーを履きました。
こちらは、ピアノの発表会や幼稚園行事で利用することがあるので、靴はジャストサイズを選択。
靴をしっかりするだけで、洋装でもかなり様になるような気がします!
3歳の方は、白いブラウス&黒ワンピースです。靴は普通のスニーカーでした。
3歳は立ったり座ったりが大変なのでなるべく慣れた靴の方がおすすめです。
最後に、参拝する神社の選び方
で迷ったのですが、前回の七五三の時に、紅葉八幡宮でいただいたお守り・グッズ・赤もち診断が良かったので、紅葉八幡宮へ決めました。
長女が3歳の時に初めて「赤ちゃんもち」うらない 紅葉八幡宮 | 紅葉八幡宮をいただいたのですが、子どもの性格?性質?をある視点から占ってくれるので、その後の親族食事会でのお話ネタになり、面白かったのです。
今回も、この後の食事会で、両家の両親合わせて、当たってるだの外れてるだのあーだーこーだ言ってみるのも、祖父母たちが孫をどんなふうにみているのかわかるので、面白かったです。
最後に、私は紅葉八幡宮のご祈祷の時の太鼓が大好きです!
それでことあるたびに紅葉八幡宮を選んでしまうんですよね。
お食事会はどこへ?久々に両家で盛り上がりたい?!
コロナ後初の両家の集まりだったので、盛り上がり重視で、焼き肉にしました!
・ヌルボンガーデン福重店
結論から言うと、お店の雰囲気や広さ、メニューなど、非常に良かったです!
大人6名+子ども3名の構成だったので、奥の広めのお座敷席をご用意いただき、広々ゆったり食べることができました。
高齢の方にお肉はどうかな・・・と思ったのですが、リッチな食べ放題にしていたので、お好きなものをお好きなだけ召し上がっていただけて、非常に満足度が高かったです。
コロナ禍では自宅でも焼き肉していなかったようなので、久しぶりにお肉いっぱい食べた〜と喜ばれました。
という感じで、我が家の3度目の七五三は終了しました。
残すは後ラスト1回!三女7歳のお祝いの予定です。
みなさんのご家庭の七五三はどのように予定されてますか?
参考にしてみてくださいね〜